脳のケア③—難聴と上手に付き合う
国の予測では、2025年には65歳以上の高齢者の5人に1人は認知症になると言われているようです。 個人的には驚くような数字ではなく、そうだろうなと思います。長寿が実現できている結果とも感じます。 これまでに身近では夫の祖母、父、母、私の父、母の5名を見送りましたが、最後に認...
脳のケア③—難聴と上手に付き合う
脳のケア②—ワーキングメモリを解放する
脳のケア①—物忘れに困っていませんか?
5月16日からのレッスン一部変更のお知らせ
緊急のお知らせ―5月9日(火)のレッスン中止します