腸活⑧—ブログ読者の方からの嬉しい報告
更新日:2023年1月27日
今回は、これまでの腸活ブログを読んで、食生活に摂り入れてくださった方々の嬉しいご報告をお届けします。
まずは、腸活⑤で取り上げた「おからのサラダ」を早速作ってくださったK・Sさんから。
「近所のスーパーの一角、地産地消のお店のお豆腐売り場におからを見つけました。300g 100円。
あいにくオリーブ油は切らしていましたがツナ缶のオリーブ油漬けがあります。胡瓜、玉ねぎあり、えごま油あり、マヨネーズ、ヨーグルトも買い置きがありました。
ドライトマトはありませんが、ま、無しで良しとしました。
胡瓜もみの塩はレシピにあるように控えめにしました。
試食したところ、私は好きです。わが家はキャベツのナムルも好きでよく作ります。教えていただき良かったです。」
実は、私はだいぶ前から、このおからサラダがお気に入りで、いろいろな方にお話ししましたが、興味深い反応はあるものの作ってくださった報告はありませんでした。
嬉しい第1号です。
たまたま先日、高校時代の仲間との女子会が友人宅でありました。
その差し入れにおからのサラダを持参してみました。
どうも聞いただけではいまいちピンとこないようなので、一度食べてみたらわかってもらえるかも…ということで。
思った以上の好評で、作る気満々の反応に嬉しくなりました。
ほぼ失敗はしないほどお手軽ヘルシーレシピです。
K・Sさんはオクラ茶にもチャレンジしてくださいました。
やったことがないことを楽しんで試みてくださっているご様子が、メールから伝わってきます。
私も、あれ入れたり、これ入れたりで、実験的な料理を作って腸活生活を楽しんでいます。
継続のコツは、レシピは参考程度でいいので、自分流で楽しむことです。
次は、これまでの腸活ブログを読んでくださり、完璧な腸活の献立を紹介してくださったJ・Yさんです。
写真は、先週のある日の献立。
手前右から、根菜たっぷりの味噌スープ、雑穀入りご飯、オクラとごまの副菜、納豆、すぐき漬け。写真にはありませんが、これに子持ちししゃもがついています。
メインの味噌スープには、ごぼう、人参、大根、しいたけ、シメジに肉団子入り。肉団子は鶏のミンチに蓮根をブレンダーで砕いて入れたそうです。
食物繊維が水溶性・不溶性共にたっぷり入っていて、納豆と味噌は発酵食品、オリゴ糖も根菜に入っています。それに子持ちシシャモをつけるとEPA・DHAが補えます。さらにこれらは、骨活にも適っていますから100点満点です。
毎日満点の献立はできませんから、4大食品をいつも満たそうとすると無理が出ると思います。
例えば、今日は食物繊維はたっぷり摂ったけど、発酵食品が足りなかったから明日はこれを食べよう…などと数日単位で調整しながら、バランスのよい食材を組み合わせるのが、腸活生活を続けられるコツです。
よくコマーシャルなどで「腸活にはこれがいい!」と言われると、そればかりを集中的に買って食べる方がいますが、腸は人それぞれですから、合う食品とそうでもない食品があります。
いろいろなものを摂りつつ、少し長いスパンで体調を見ながら自分に合った食材を見つけていきましょう。
※蛇足ですが、おろし金でおろしたりブレンダーで砕いたりした蓮根をハンバーグや肉団子の具に混ぜるのは、わが家でもお馴染みのレシピです。つなぎにもなりますし、蓮根独特のシャキシャキした食感が新鮮で、美味しいですよ。
皆さんも、お勧め腸活レシピなどがありましたら、コメントでも、私宛のメールでも構いませんので、投稿をお待ちしています。
Comments