top of page
検索
ミウラ
2024年12月28日読了時間: 3分
余白=スペースを味わう
23日に今年最後のヨガレッスンを終えました。 毎年最後は時間をとって年納めのリラクゼーションヨガをします。 大テーマは決まっていて「体と心のお掃除」。 今年は陰ヨガを主体に、腎・膀胱経の経絡を刺激するポーズで1年間ため込んだ老廃物を流す時間にしました。...
0件のコメント
ミウラ
2024年12月15日読了時間: 2分
2025年1月のスケジュール
暮れも押しせまってきました。 何となくせわしない時期なのに、なぜかインスタグラム始めました。 数年前に登録したものの使い方がわからず、それっきりになっていて… もう少し積極的に日々のセルフケアやマインドフルネス、癒された体験などを写真や動画で発信できればとの思いからです。画...
0件のコメント
ミウラ
2024年12月10日読了時間: 3分
腸活その後—①毎日の簡単味噌汁生活
2年ほど前に腸活の話を書き、著作本にも入れました。 私自身は発酵食品や食物繊維を主体にした腸活生活を今もず~っと続けています。 ただし腸内環境を変わらず良好に保つことは、それほど簡単ではないです。 例えば、たまに風邪を引いて咳が出始める。咳が出ると止まらなくなる私の体質を熟...
0件のコメント
ミウラ
2024年12月7日読了時間: 2分
せせらぎfes.2024で新しい発信を
11月下旬の日曜日。田園調布せせらぎ館。 毎年テーマを決めて開催しているフェスティバルに、今年初めて参加してみました。 今年のテーマはSDGs。17の開発目標に関連する取り組みなら参加OKということで、さまざまなジャンルの団体が参加する大きなイベントでした。...
0件のコメント
bottom of page