2月のスケジュールとストレッチーズ無料体験会のお知らせ
今日から2月3日までは大寒。 二十四節気の最終節で、1年のうちで寒さが最も厳しい時期です。 大寒の最終日が節分。その翌日が立春です。 土の中では、生物や植物たちは少しずつ春に向けて準備を始めています。 休眠していたエネルギーが解き放たれる春は、すぐそこに来ています。 そう思うとワクワクしてきませんか? ちょっとだけ寒さに立ち向かう元気が湧いてきます。 私は、来たる陽春に向けての準備を少しずつ始めています。 寒さと乾燥で、かかとがガサガサになるお年頃だということを忘れていました。 これはいかん、いかん。油断していました。 サンダルウッドとフランキンセンスの精油とホホバオイルで作ったトリートメントオイルで足のセルフマッサージを始めました。 サンダルウッドは鎮静作用や冷え・むくみの改善に効果的で、フランキンセンスは皮膚の再生作用があり、「若返りのオイル」とも言われています。 寝る前にたっぷりとオイルをぬり、足のマッサージとツボ押しを丁寧にすると、翌朝まで足はポカポカ、足裏はツルツルになっています。 かかとガサガサ族のお仲間は、オイルやハンドクリームを塗