ミウラ3月25日5 分安心の種を育てる心のセルフケアヨガのレッスン時に、私はこのように言うことがあります。 「ヨガで行っていることを日常の暮らしの中にも取り入れましょう」と。 就寝時や起床時にヨガのストレッチを行って調子がよくなったとのご報告や、お風呂の中で後屈ポーズを習慣にして腰の調子がよくなった話など、皆さまからの嬉しい...
ミウラ3月19日2 分4月のスケジュール例年よりかなり早く桜(ソメイヨシノ)の開花が始まっています。 自宅近くでのお花見は、近くのお宅で毎年咲く寒梅に始まり、林試の森公園の河津桜、ご近所のお宅の白木蓮と紫色の木蓮、めぐろ区民キャンパスの寒緋桜、呑川緑道のソメイヨシノと続きます。...
ミウラ3月12日5 分春はあけぼの…②12年目の3.11昨日の朝5時過ぎ、ドドドという地響きで飛び起きました。 3月11日でしたから、ヒヤッとしました。 わが家には、揺れに敏感なオカメインコがいます。 夜中の地震はとりわけパニックになるので、私はすぐに鳥かごに向かいます。 大きめの羽根が5本も抜ける惨事でしたが、大きな怪我はなく...
ミウラ3月1日4 分春はあけぼの…①3月1日の朝は、いつもより早く目覚めました。 今年の初めごろから家の一番てっぺんにあるロフトを寝室にしています。 暖気が上に上がって、家の中でもっとも暖かいからです。 ルーフバルコニーとつながっていて、西側の窓を開けると遠くに富士山が一望できます。...